サポート対象外のMacに「macOS High Sierra (Beta)」をインストールする方法

Macとうまく付き合うために
Macとうまく付き合うために
この記事は約4分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

現在、Appleが開発者やBeta Programメンバーに公開している「macOS 10.13 High Sierra Beta版」を、サポート対象外のMacにインストールするパッチ「macOS High Sierra Patcher」が公開されています。

 

公開元は「macOS Sierra Patcher」を公開している「dosdude1」さんです。

サイトhttp://dosdude1.com/highsierra/

 

「macOS Sierra」をインストールしたときと同じ方法で「macOS High Sierra Patcher」を当てることで、サポート対象外のMac(El CapitanをサポートしたMac)に「macOS High Sierra」をインストールすることができるはずです。

 

スポンサーリンク

「macOS High Sierra Patcher」を使って「High Sierra Beta版」をインストールする方法

この記事で紹介している「macOS Sierra Patcher(非公式)」は、サポート対象外のMacに「macOS High Sierra」を無理矢理インストールするためのツールです。この方法でインストールを試みる場合は、いかなる状況においてもすべて自己責任でお願いします。

 

まず、「macOS High Sierra Betaのインストーラー」と「macOS High Sierra Patcher」をダウンロードします。どちらも「dosdude1」さんのサイトに用意されています。

サイトダウンロードはこちらから http://dosdude1.com/highsierra/

追記現在は正式版「macOS High Sierra」がリリースされていますので、「Beta版」を入手するにはアップルデベロッパー登録が必要です。

 

インストール作業は「macOS Sierra Patcher」の場合と同様ですので、記事「「macOS Sierra」をサポート対象外のMacにインストールする方法 Mac Pro(Early 2008)の場合」を参考にしてください。

 

記事 :「「macOS Sierra」をサポート対象外のMacにインストールする方法 Mac Pro(Early 2008)の場合」

サポート対象外のMacに「macOS Sierra」をインストールする方法 Mac Pro(Early 2008)の場合
インストール対象外となった「Mac Pro(Early 2008)」に「macOS Sierra」を無理矢理インストールする際の注意点と、ソフト等の動作状況を簡単にお知らせしたいと思います。私は「自作ソフトの動作確認」のために一時的にインストールしてみました。

 

「macOS High Sierra Beta版」をインストールできれば、今秋発表の「macOS High Sierra」のインストールも可能だと思われますので、試してみてはいかがでしょうか。

 

また、機種によっては対象外のものもあるようなので、サイトの説明をよく確認してから作業してください。

サイト詳細な説明はこちら http://dosdude1.com/highsierra/

 

そしてさらに、重要な情報を付け加えなくてはならない状況になりました。

 

スポンサーリンク

私の「Mac Pro(Early 2008)」では「macOS High Sierra」が起動しない

重要な情報とは、私の「MacPro(Early 2008)」が、とうとう駄々をこねてしまったということです。インストール作業は無事に完了しますが、再起動の途中でギヤアイコンが表示されたまま、待てど暮らせど起動してくれません。

 

拡張パーツを外したり、インストール方法を変えてみたりと、いろいろな方法で試みてみましたが、結果は同じでした。パッチはVer.1.0.2を使用しました。その後、Ver.1.1.2でも試しましたが結果は同じでした。

内部パーツの個体差による症状なのでしょうか? 原因はまったくわかりません。

 

「macOS High Sierra Beta」をインストールできないということは、正式版もできない可能性が高いと思われます。どうやら、私の「Mac Pro(Early 2008)」は「macOS Sierra」止まりになる公算が大きいようです。

 

「正式版ならインストールできるかも?」という淡い期待を抱きつつ、秋が訪れるのを待ちたいと思います。

 

追記:9/26、早速予備のSSDに「macOS High Sierra(正式版)」をインストールしてみました。「Public Beta版」はインストール後、全く起動しなかったので “どうなることか” と心配していましたが、「正式版」においてはインストール後、すんなりと起動しました。

近い内に、起動用SSDにインストールし、「High Sierra」で作業できる環境にしたいと思います。その時はあらためて「気付いた不具合など」を報告します。

 

その後

記事 「macOS 10.13 High Sierra 」アップグレード後の不具合【 Mac Pro (Early 2008)の場合】

「macOS 10.13 High Sierra 」アップグレード後の不具合【 Mac Pro (Early 2008)の場合】
この記事では、「macOS 10.12 Sierra」から「macOS 10.13 High Sierra 」にアップグレードしたことによって生じた「不具合」と、その「解決方法」を紹介しています。ただし、サポート対象外のMac「Mac Pro (Early 2008)」にインストールした場合に生じた不具合です。

記事 Mac Pro(Early 2008)に「macOS 10.13 High Sierra」をインストール!

Mac Pro(Early 2008)に「macOS 10.13 High Sierra」をインストール!
アップルのサポート対象外になった “ Mac Pro(Early 2008)” に、「macOS 10.13 High Sierra 」を、インストールしました。「macOS High Sierra Patcher」を使用することで、「Late 2009以降のモデル」よりも前に発売されたMacにもインストール可能になります。

 


タイトルとURLをコピーしました