T-SQUARE【おすすめCD】『虹曲』:ゲストミュージシャンをフィーチャーしたセルフカバーアルバム

ジャズ・フュージョン:おすすめCD
ジャズ・フュージョン:おすすめCD
この記事は約5分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
「T-SQUARE」について

T-SQUARE(ティー・スクェア)は、日本のフュージョン界を代表するポップ・インストゥルメンタル・バンド。

1976年11月に、ギタリストであり、コンポーザーであり、そしてプロデューサーでもある「安藤正容(安藤まさひろ)」によって結成。その後「伊東たけし」らが加入、1978年にアルバム『Lucky Summer Lady』を発表し、本格的に活動を開始します。

1987年のアルバム『TRUTH』のタイトル曲「TRUTH(作曲:安藤まさひろ)」が、“F1グランプリ” のテーマ曲に使用されたことで大ヒット、T-SQUARE(発売当時はザ・スクェア)の代表曲となります。

1988年までは「ザ・スクェア」、それ以降は「T-SQUARE」として活動中。

 

サイト オフィシャルサイト:「T-SQUARE official site」

T-SQUARE official site
T-SQUARE公式サイト。プロフィール、活動履歴などT-SQUAREの情報を掲載!

 

同じアーティストのアルバム紹介を追加するときは、この記事に追記していきます。リリース時期の新しいアルバムが上になります。

 

スポンサーリンク

『虹曲』9人のゲスト・ミュージシャンを迎えたセルフ・カヴァー・アルバム 2012年リリース

『虹曲 T-SQUARE plays T&THE SQUARE SPECIAL』は、『宝曲』『夢曲』に続き、2012年にリリースされた「T-SQUARE」のセルフ・カヴァー・アルバム第3弾です。

前の2作品『宝曲』『夢曲』が完全にT-SQUAREによるセルフ・カヴァーであったのに対し、この3作目『虹曲』では、ジャズ・ロック界の強者ミュージシャン9人をゲストに迎え、各々のパートが強烈にフィーチャーされた作品となっています。

ですから、ゲスト・ミュージシャンのサウンドに馴染みのある方であれば「お〜、こんな感じになるんだ〜」と、いつもの T-SQUAREサウンドとは “ひと味もふた味も違う新鮮なサウンド” を満喫することができます。

 

全9曲で構成されていますが、各曲でフィーチャーされているゲスト・ミュージシャンは次のとおりです。

曲目 ゲスト・ミュージシャン パート
1. FACES 高崎晃(LOUDNESS) エレクトリック・ギター
2. RADIO STAR 日野“JINO”賢二 エレクトリック・ベース、ラップ
3. 遠雷 東儀秀樹 篳篥(ひちりき)
4. ROMANTIC CITY coba アコーディオン
5. NIGHT DREAMER 光田健一 アコースティック・ピアノ
6. PLAY FOR YOU 宮本笑里 バイオリン
7. BIG CITY 勝田一樹(DIMENSION) サックス
8. Knight’s Song 山本恭司(BOWWOW) エレクトリック・ギター
9. TEXAS KID 山下洋輔 アコースティック・ピアノ

 

個人的に気に入っている楽曲は、1曲目の「FACES」と8曲目の「Knight’s Song」です。ギターを弾く私としては、どうしても自然にギターのサウンドを優先して聴いてしまいます。

そもそもこの2曲、オリジナル自体が T-SQUAREにしては珍しく「疾走感のあるハード・ロック調」、安藤正容のギター・テク全開の楽曲です。

それもそのはず、「FACES」は、今は亡き “アイルトン・セナ” のテーマ曲、そして、「Knight’s Song」は、ゲーム『GRAN TURISMO』テーマ曲「MOON OVER THE CASTLE」のT-SQUAREヴァージョンなのですから。

 

「FACES」

まずは、1曲目の「FACES」ですが、イントロ部分から懐かしささえ感じさせる高崎晃のギター・リフではじまります。

「う〜ん、これは紛れもなく初期の “LOUDNESS” サウンド」

元々、安藤正容のギター・リフもピッキング・ハーモニックスを使った高崎晃のようなサウンドでしたが、高崎晃本人に演奏してもらうとは、面白い試みをしたものです。

そして、ギター・ソロでも高崎晃サウンドをバッチリ聴かせてくれます。

ハード・ロック・ギタリストが参加することで、「T-SQUARE」もハード・ロック・バンドになってしまうことがよくわかりました。(笑)

 

「Knight’s Song」

お次は8曲目の「Knight’s Song」、オリジナル曲もスピード感があり、安藤正容のギターもノリノリでカッコいい楽曲なのですが、このカバー・ヴァージョンでは山本恭司(BOWWOW)が 見事に “Kyoji World” を魅せてくれます。

イントロ部分から、いきなり山本恭司のソロ・アルバムかのようなサウンドが耳に入ってきます。そこから山本恭司以外の誰のものでもないギター・リフによって、疾走感を増していきます。

そして、山本恭司のギター・ソロが唸りを上げて襲いかかってきます。高崎晃同様に、とてもゲスト・ミュージシャンとは思えない、いつもどおりのプレイを聴かせてくれます。

山本恭司特有の “うねるようなサウンド” 全開のギター・ソロ、この曲調、ここに人見元基のボーカルが入れば、まさに「VOWWOW」だ!

「う〜ん、ゾクゾクしてきます。」

おっと! 間違った方向に向かっていました、ごめんなさい。このアルバムは「T-SQUARE」のセルフ・カヴァー・アルバムでした。(笑)

国内ロック・ギタリストでは、最も好きな「山本恭司」と「T-SQUARE」とのコラボレーションに、ちょっと興奮し過ぎました。

 

この2曲で十分満足できる作品

というわけで、個人的にはこの2曲で十分満足できる作品となっています。T-SQUAREファンだけではなく、高崎晃、山本恭司のファンも要チェックの2曲です。

もちろん、他の楽曲もゲスト・ミュージシャンの個性がフィーチャーされ、先発の『宝曲』、『夢曲』とはまた違った楽しみ方ができる「セルフ・カヴァー・アルバム」となっています。

アルバム全体の曲構成も、バランスのとれた「T-SQUARE」らしい作品に仕上がっていると思います。

「またいつか、気が向いたらこの企画やって欲しいです。」

 

♪ このアルバムを「HMV&BOOKS」で試聴する。

PR 初回30日間無料‎!新曲から名盤まで7,000万曲以上が聴き放題。
【Amazon Music Unlimited】で音楽聴き放題!

PR もう読まない本や、聴かなくなったCD、観ることのないDVDは売っちゃいましょう!
宅配買取サービス【宅本便】(ブックオフオンライン)
タイトルとURLをコピーしました