『所さんお届けモノです!』過去の紹介品 本庄市にある日本神社の『青いダルマ』、進化した“ナピラ”『焼きなっとうピザライス』【所さんお届けモノです!】 2018年5月6日放送の『所さんお届けモノです!』で、所さんに届けられる箱は「ウチだって負けてません!有名観光地の隣町にある名産品BOX4」埼玉県本庄市。「サムライブルー」にちなんだ縁起物の『青いダルマ』、進化した新しいご当地グルメ『焼きなっとうピザライス』が紹介されます。 2018.05.06 2020.05.31 『所さんお届けモノです!』過去の紹介品
『所さんお届けモノです!』過去の紹介品 古墳型ケーキが「ならまち菓子工房 プティ・マルシェ」から紹介【所さんお届けモノです!】 2020年4月12日放送の『所さんお届けモノです!』は、「ガイドブックに載っていない新名物特集」。この記事では、奈良のオーダーギフト焼菓子専門店「ならまち菓子工房 プティ・マルシェ」の『古墳型ケーキ』を紹介しています。 2020.04.12 『所さんお届けモノです!』過去の紹介品
『所さんお届けモノです!』過去の紹介品 『自家製 サラフワ コンビーフ』ソーセージ専門店「フランクフルト」から紹介【所さんお届けモノです!】 2020年4月5日放送の『所さんお届けモノです!』は、「思わず行きたくなる人気商店街の意外な専門店特集13」。この記事では、東京・西荻窪の商店街にある手づくりソーセージ専門店「フランクフルト」の『自家製 サラフワ コンビーフ』を紹介しています。 2020.04.05 『所さんお届けモノです!』過去の紹介品
『所さんお届けモノです!』過去の紹介品 老舗造り酒屋「初亀醸造」、とろろ汁の「元祖 丁子屋」を紹介【所さんお届けモノです!】 2020年3月22日放送の『所さんお届けモノです!』は、「東海道で100年以上続く老舗の新名物10」。この記事では、静岡県岡部宿にある老舗造り酒屋「初亀醸造」、丸子(鞠子)宿にあるとろろ汁の老舗「元祖 丁子屋」を紹介しています。 2020.03.29 『所さんお届けモノです!』過去の紹介品
『所さんお届けモノです!』過去の紹介品 ドンレミーの『アウトレットケーキ(どら焼きの皮)』、まるしょう『創作焼きそば』などを紹介【所さんお届けモノです!】 2020年3月1日放送の『所さんお届けモノです!』は、「思わず行きたくなる人気商店街の意外な専門店特集11」。この記事では、東京・北千住の学園通り商店街にあるやきそば専門店「焼きそばのまるしょう」、宿場町通り商店街にあるアウトレットケーキ店「ドンレミー」などを紹介しています。 2020.03.01 『所さんお届けモノです!』過去の紹介品
『所さんお届けモノです!』過去の紹介品 群馬県中之条町から『六合納豆』(六合の幸工房)、入園無料の植物園『中之条山の上庭園』【所さんお届けモノです!】 2018年5月20日放送の『所さんお届けモノです!』で、所さんに届けられる箱は「ウチだって負けてません!有名観光地の隣町が作る名産品BOX」。群馬県中之条町から「六合の幸工房」の『六合納豆』、豊かな自然を体感できる観光スポット『中之条山の上庭園』を紹介してくれます。 2018.05.19 2019.11.16 『所さんお届けモノです!』過去の紹介品
『所さんお届けモノです!』過去の紹介品 クッキーカップ『エコプレッソ(ECOPRESSO)、WITH MILK Cookie Cup』【所さんお届けモノです!】 2019年1月20日放送の『所さんお届けモノです!』は、「この先ヒット間違いなし!最新商品が集まる展示会特集18」。この記事では、クッキーカップ『ECOPRESSO(エコプレッソ)、WITH MILK Cookie Cup』を紹介しています。 2019.01.20 『所さんお届けモノです!』過去の紹介品
『所さんお届けモノです!』過去の紹介品 「アイ・リンクタウン展望室」の360度夜景、「市川市動植物園」【千葉県市川市】【所さんお届けモノです!】 2018年11月4日放送の『所さんお届けモノです!』で、所さんに届けられる箱は「有名観光地の隣町にある名産品特集15」。この記事では、千葉県市川市のおすすめスポット、「アイ・リンクタウン展望室」「市川市動植物園」を紹介しています。 2018.11.04 2018.11.05 『所さんお届けモノです!』過去の紹介品
『所さんお届けモノです!』過去の紹介品 浅草『写楽のたい焼き』北海道産小豆のみ使用こだわりの餡【所さんお届けモノです!】 2018年8月19日放送の『所さんお届けモノです!』で、所さんに届けられる箱は「地元民に聞いたガイドブックに載っていない浅草の隠れた名物BOX」。この記事では、今回届けられたお届けモノの内の一つ、元祖浅草たい焼き「写楽」の『たい焼き』を紹介しています。 2018.08.18 『所さんお届けモノです!』過去の紹介品
『所さんお届けモノです!』過去の紹介品 おとりよせネット『玄米おむすび20個セット』、老眼めがね博物館『無料メガネ』・・・【所さんお届けモノです!】 2018年1月21日放送の『所さんお届けモノです!』で、所さんに届けられる箱は「え?これが無料!?驚きの全部0円BOX4」。「おとりよせネット」から、おとりよせ大賞2017年準大賞受賞『玄米おむすび20個セット』や「老眼めがね博物館」から『無料メガネ』などが紹介されます。 2018.01.19 2018.08.06 『所さんお届けモノです!』過去の紹介品
『所さんお届けモノです!』過去の紹介品 東京藝術大学「彫刻科」と「先端芸術表現科」より紹介、斬新なアート作品【所さんお届けモノです!】 2018年1月14日放送の『所さんお届けモノです!』で、所さんに届けられる箱は「東京藝術大学で発見!アートってこんなに面白いBOX」。今回は、東京藝術大学の「彫刻科」と「先端芸術表現科」から斬新なアート作品が届くそうです。 2018.01.13 2018.08.06 『所さんお届けモノです!』過去の紹介品
『所さんお届けモノです!』過去の紹介品 京の味『みなとや幽霊子育飴』 徳島名物『はんごろし』【所さんお届けモノです!】 2017年12月3日放送の『所さんお届けモノです!』で、所さんに届けられる箱は「落語にもなった!オチが気になるいわく付きおみやげBOX」。創業から500年の「みなとや幽霊子育飴本舗」の『みなとや幽霊子育飴』と、徳島那賀町名物『はんごろし』を紹介。 2017.12.06 2018.08.06 『所さんお届けモノです!』過去の紹介品