所さんお届けモノです

『所さんお届けモノです!』過去の紹介品

砂切子『サクラサク』『北斎』:「グラスラボ」の江戸切子などを紹介【所さんお届けモノです!】

2019年8月18日放送の『所さんお届けモノです!』は、「思わず行きたくなる!人気商店街の意外な専門店特集4」。この記事では江戸切子やオリジナルグラスの「Glass-Lab株式会社(グラス‐ラボ)」から届いた砂切子『サクラサク』『北斎』を紹介しています。
『所さんお届けモノです!』過去の紹介品

『ケーキ切り落とし,朝市限定タルト・・・』鐙摺漁港の朝市“葉山マーケット”を紹介【所さんお届けモノです!】

2019年10月20日放送の『所さんお届けモノです!』は、「朝市だからこそ手に入るお値打ちモノ探し!2」。この記事では、葉山町鐙摺漁港の朝市 “葉山マーケット” 名物「パティスリー ラ・マーレ・ド・チャヤ」の『ケーキ切り落とし、朝市限定タルト』を紹介しています。
『所さんお届けモノです!』過去の紹介品

有松絞り『ストレッチトートバッグ、サンダル』など、山上商店のブランド“cucuri”を紹介【所さんお届けモノです!】

2019年10月27日放送の『所さんお届けモノです!』は、「東海道で100年以上続く老舗の新名物6」。この記事では、江戸時代初期に生まれた染物、有松絞りを販売する「山上商店」のアパレルブランド“cucuri”の『ストレッチトートバッグ、サンダル』などを紹介しています。
『所さんお届けモノです!』過去の紹介品

万華鏡専門店「カレイドスコープ昔館」の珍しい万華鏡を紹介【所さんお届けモノです!】

2019年12月22日放送の『所さんお届けモノです!』は、「思わず行きたくなる!人気商店街の意外な専門店特集8」。この記事では、麻布十番商店街の万華鏡専門店「カレイドスコープ昔館」のオンラインショップや『キラキラ万華鏡キット、ワンド スコープ』を紹介しています。
『所さんお届けモノです!』過去の紹介品

アルガンオイル:モロッコ料理に欠かせないクレオパトラ愛用のオイルの紹介【所さんお届けモノです!】

2020年3月22日放送の『所さんお届けモノです!』は、「東京で世界一周!実は日本人の口に合う お初グルメ旅」。この記事では、飯田橋駅から徒歩3分のモロッコ料理店「モロッコタジンや」おすすめの『アルガンオイル』を紹介しています。
『所さんお届けモノです!』過去の紹介品

速技ゼムクリップとめ機『クリラーク』でオフィスワークの時短に!【所さんお届けモノです!】

2020年6月7日放送の『所さんお届けモノです!』は、「“新しい生活様式”で大活躍 最先端便利グッズ展示会特集」。この記事では、事務用品総合メーカー「リヒトラブ」の速技ゼムクリップとめ機『クリラーク』『コンパクトパンチ』を紹介しています。
『所さんお届けモノです!』過去の紹介品

『じあじあ』『イカメンチカツ』、『麦風鶏の塩唐揚げ いいあん梅ソース』『峠の釜めし』『磯部ガーデン』・・・【所さんお届けモノです!】

2018年7月15日放送の『所さんお届けモノです!』は、“夏休み直前!海にも山にも行きたい1時間スペシャル!”です。千葉県いすみ市からご当地グルメセット「イカのメンチカツ」「イカのさつま揚げ」「じあじあ」、群馬県安中市からは「麦風鶏の塩唐揚げ いいあん梅ソース」が届きます。
『所さんお届けモノです!』過去の紹介品

『ゆりあげ港朝市 セリ市』(赤貝)、『パリッと閖上おにしらす』(北限のしらす) 宮城県名取市【所さんお届けモノです!】

2018年8月12日放送の『所さんお届けモノです!』で、所さんに届けられる箱は「ウチだって負けてません!有名観光地の隣町にある名産品BOX パート12」。宮城県名取市から「ゆりあげ港朝市」で競り落とされた魚介や、地元の高校生たちが考案した『おにしらす』が届きます。
『所さんお届けモノです!』過去の紹介品

手ぬぐい専門店「染の安坊」の『オーダーメイド手ぬぐい』(浅草)【所さんお届けモノです!】

2018年8月19日放送の『所さんお届けモノです!』で、所さんに届けられる箱は「地元民に聞いたガイドブックに載っていない浅草の隠れた名物BOX」。この記事では、今回届けられたお届けモノの内の一つ、手ぬぐい専門店「染の安坊」の『オーダーメイド手ぬぐい』を紹介しています。
『所さんお届けモノです!』過去の紹介品

にんべんの『手巻きかつお』シートタイプの鰹節【所さんお届けモノです!】

2018年9月2日放送の『所さんお届けモノです!』で、所さんに届けられる箱は「旧街道で発見!100年以上続く老舗の新名物BOX」。この記事では、お笑い芸人のチャンカワイから届けられたお届けモノの内の一つ、鰹節の老舗「にんべん」の『手巻きかつお』を紹介しています。
『所さんお届けモノです!』過去の紹介品

『乳の粉(ちちのこ)』丹那牛乳:全脂粉乳は“魔法の調味料”【静岡県函南町】【所さんお届けモノです!】

2018年10月7日放送の『所さんお届けモノです!』で、所さんに届けられる箱は「有名観光地の隣町にある名産品BOX 第14弾」。【静岡県函南町】の魅力を横澤夏子が徹底調査。この記事では、お届けモノの内の一つ、丹那牛乳の “魔法の調味料”『乳の粉』を紹介しています。
『所さんお届けモノです!』過去の紹介品

千代の松『創作足袋(柄足袋)』埼玉県行田市の老舗足袋屋【所さんお届けモノです!】

2018年10月14日放送の『所さんお届けモノです!』で、所さんに届けられる箱は「旧街道で発見!100年以上続く老舗の新名物特集」。この記事では、ドラマ『陸王』の舞台となった【埼玉県行田市】の老舗足袋屋「千代の松」の『創作足袋』を紹介しています。